2015年5月24日日曜日

空飛ぶ車いす。yayasan(財団)Kupu-Kupu Bali



















第2回目で御座います。




https://youtu.be/JCidVRBoP4c



2015年5月22日金曜日

Mei 2015 pagi 7 00 BerwaBeach Bali















えぇー波入ってますけど〜

私はまだまだリハビリ状態です。

ここ何年もリハビリが続いております。

昔の感覚を取り戻す時は来るのか?!

このまま老いていくのか!



https://youtu.be/v3NLIhQsLog


2015年5月20日水曜日

マイナスイオンハンター Bali

今はやりの・・・

パワースポットですか?

マイナスイオン測定器を持っていきました。

アマゾンで6000円のやつ






























https://youtu.be/1SEUlqUfE_U


THE ORGANIC FARM & CAFE Bali  オーガニック農園&カフェ

















オーガニックのランチが良さそうです。

オーガニック野菜を食べている牛のうんちは臭く無い!




https://youtu.be/qQ4CJvFvcyc


2015年5月19日火曜日

Cafe Tahu Caravan 健康食料理店 Bali

豆腐料理専門店で御座います。











あとレンタルバイク
ゴリラとモンキーが乗れるコースが有るのです!




https://youtu.be/PByG-XsDE94


2015年3月4日水曜日

バリ島のグリーンスクール!竹の家

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


☆グリーンスクール

熱帯雨林とアユン川渓谷沿いにあり。自然と共存しながらシュタイナー教育をもとに子どもたちの多様性を尊重し、創造心と独立心、そして変革を恐れない柔軟性を持つ未来のリーダーの育成を目指して2008年に開校された。
 
スクール内の建物は全て「竹』で作られている。バリ島ではありふれていた竹を独自に開発した加工法で強度と耐用年数は鉄筋コンクリートに劣らないほどに向上させ、地元の職人とともに独創的なデザインの建物になっいる。

アースフルライフを目指し、電力は太陽光発電と水力発電でスクール内をほぼまかなわれ、トイレはコンポスト、食事は自家菜園で遺伝子組み換え作物を排除した無農薬有機栽培にこだわり食の安全と食育を実践。それらの作物の田畑には、コンポストトイレからの排泄物や食材の廃棄物から作られる
堆肥を使用している。

エネルギーと作物の自給自足を実現し、これからは更なる進化をしようとしている。
 
2014年9月にNYで開催された国連気候変動サミットの中で、グリーンスクールが紹介された。サミット開催以前に、事務総長が自らグリーンスクールを訪れ『未来のリーダーを育てるために作られた奇跡のような学校だ』と賞賛された。事務総長以外にも、スクールの目指す未来に共感した世界中の人たちから、アイディアや寄付などが集まっている。
 
 
世界に誇れる学校グリーンスクール。
見学に行き、刺激を受け、出来るとこからのエコ生活を始めたいと思わずにはいられないほど、学ぶことが多かった1日だった。
 
バリ島に来られた際には、少し足を延ばしてグリーンスクールの見学コースに行かれたらいかがでしょう。1日だけでもグリーン生徒になってエコ生活を体験しましょう!


グリーンスクール MyBali